大根の葉の一夜漬け
101102_0556~01.jpg
せっかく葉つき大根なのに捨ててしまうのは勿体無い

旬菜里(http://shunnasato.com/)で販売している「つゆの素」を使って一夜漬けを作りました

作り方は至って簡単
刻んだ大根の葉をビニール袋に入れて大さじ2のつゆの素ととうがらしのみじん切りを入れ、時々袋の上から揉んであげればOK

今朝は混ぜご飯にしてお弁当に入れてあげました
反応はいかに
| 旬菜里レシピ(秋) | 13:18 | comments(2) | trackbacks(0) | -
芋づる
101012_2150~01.jpg
最初に見た方は「あれ?きゃらぶき?」って思われたかな?

ちょっと季節的には遅いですが、芋づるの佃煮
きゃらぶきと似ていますが、癖がない味です

作り方は至って簡単
つる(正確には茎)を5センチくらいに切ってヒタヒタになるくらいに醤油(もしくはめんつゆ)とお酒を同等にいれ煮ればOK
灰汁抜きの必要なし

もしも、もしも、学校とかでお子さんが作っていて芋のつるが手にはいればやって見てください
美味しいですよ
| 旬菜里レシピ(秋) | 08:26 | comments(4) | trackbacks(0) | -
なんちゃってモンブラン
先日作ったマロンクリームでモンブランをつくってみました

101011_0712~01.jpg



【材料】

ケーキミックス(150g)
溶かしバター 40g
卵 1個
砂糖 80g
牛乳 100CC

マロンクリーム 2カップ
生クリーム 1/2カップ


【作り方】

1.ボールに溶かしバターに砂糖を加え、卵、牛乳を加えて、ケーキミックスを混ぜる

2.カップケーキの型に1/3入れ、180度に温めたオープンで15分焼く

3.マロンクリームと生クリームを混ぜ合わせる

4.カップケーキが冷めたら3.で作ったクリームを飾り付けます


生クリームを土台にのせてからマロンクリームをトッピングしてもOK
続きを読む >>
| 旬菜里レシピ(秋) | 21:39 | comments(2) | trackbacks(0) | -
味噌ピー(味噌ピーナッツ)

101009_1427~01.jpg


千葉の郷土料理の味噌ピーの紹介です

【材料】
生ピーナッツ 100g
砂糖 50g
味噌 40g
みりん 大さじ1

【作り方】

1.フライパンに油を敷いて、生ピーナッツを炒ります。パチパチと言う音が無くなったらお皿に避けておきます

101009_1417~01.jpg



2.フライパンにみりんと味噌を入れて溶かし、砂糖を入れてぷつぷつ言うまで温め、よけといた落花生をまぜあわせてできあがり

ピーナッツに味噌を入れて炒ると固くなるので最後からめる形がよいそうです

味付けは好みで調整して下さい

味噌ピーには豆落花という品種が適しています
半立より小さな豆です
今年は旬菜里でテスト的に栽培してみました
来年は販売できるくらい作りたいと思っています

101009_1411~01.jpg



ピーナッツの薄皮はワインに含まれるポリフェノールと同じ成分レスベラトールというのが含まれています
悪玉コレステロールを抑制します
健康によい食品なんですよ
そんな薄皮ごと食べれる味噌ピーはおすすめです
| 旬菜里レシピ(秋) | 22:58 | comments(4) | trackbacks(0) | -
マロンクリーム
【材料】

栗 1キロ(取り除いた状態でカップ5位)
砂糖 1/2カップ
牛乳 1カップ

【作り方】

1.栗を20分から30分茹でる。冷めるまで放置。
※旨味が栗に戻るので。時間がないときは放置なしでもOK

2.栗を半分に切り、中身をスプーンで取り出す

3.鍋に栗と牛乳を入れて細火で10分ほど練り込む。
このときできるだけ粒々を潰すように木じゃくや擂り粉木でつぶしながら

4.砂糖を入れて更に練り込む

5.ザルなどを使って裏ごしする。滑らかにするため

6.鍋に戻して甘さや固さが足らないときは砂糖と牛乳を足して5分ほど練り込む。
好みでブランディーもしくはラム酒で香りつけ

直ぐに使わない時は保存は冷凍して下さい

| 旬菜里レシピ(秋) | 12:02 | comments(0) | trackbacks(0) | -
こんにゃく

こんにゃく 



【材料】

こんにゃく芋 1Kg、精製ソーダ 50g

【作り方】

1.たっぷりの水の中にゆっくりとこんにゃく芋をすりおろす。
ポイント:静かに沈めるの

2.4時間以上を置く。しっかり水を絞る。
ポイント:長く置けば置くと出来上がったこんにゃくは硬くなります。

3.200ccのお湯で精製ソーダをとく。人肌になるまで冷ます

4.精製ソーダをといた水をこんにゃくに入れて一気に混ぜる。1晩置いた方がいい。

5.沸騰したなべにこんにゃくを丸めて入れる。お玉を水にぬらして形を整えるといいです
ポイント:1つ入れて散らばるようだったら少し時間を置く。または翌日まで置いてもOK

6.やく20分くらいゆでて、水に入れる。
| 旬菜里レシピ(秋) | 21:42 | comments(0) | trackbacks(0) | -
ピーナツバター



【材料】

落花生 300g
バター 200g
砂糖 100g


【作り方】

1.落花生から中のピーナツを取り出しグリル焼きで30分

2.生皮はとる

3.すり鉢でする。(ミキサーにかけてもOK)

4.溶かしたバターと砂糖を加えてできあがり。

| 旬菜里レシピ(秋) | 21:32 | comments(0) | trackbacks(0) | -
芋羊羹

芋羊羹 

【材料】
さつまいも 3本、砂糖 200g、寒天 小さじ2

【作り方】
1.薩摩芋の皮を剥き、1センチくらいの輪切りにして、鍋に入れ、ひたひたの水でゆでます。

2.箸が通るくらいにかわらかくなったら、水を切り、ボールに入れてつぶします。
※できれば裏ごしした方がいいです。

3.鍋に水を50ccいれ、粉寒天を入れてよく混ざったら、砂糖を入れます。

4.2.のつぶしたサツマイモをいれ、よくかき混ぜます。

5.容器に流しいれ、予熱を冷ましてから冷蔵庫で冷やします。
| 旬菜里レシピ(秋) | 21:26 | comments(0) | trackbacks(0) | -
沖縄料理のジーマミー豆腐(ピーナッツ豆腐)

ジーマミー豆腐


【材料】

殻を取り除いた生落花生を1.5カップ
水 5カップ
葛 80g
塩 小さじ1

【作り方】

1.生落花生の殻をとり、ピーナツを取り出して、熱湯に1時間つけ、生皮を取り除いきます

2.生皮を剥いた落花生と水を2カップをミキサーにいれてます
 ミキサーがない方はすり鉢でもOK

3. 砕いた落花生をボールに入れて、残りの水3カップを入れてます

4.綿袋で濾しておからを取り除きます。出来上がったのが落花生の豆乳です。

5.鍋に葛をいれて、少しづつ落花生の豆乳を入れて葛を溶かしていきます。全ていれ終わったら塩を入れて弱火にかけます

6. 焦がさないようにゆっくりかき回していくともったりとしてきます。

7.かき回していて鍋の底が見えるようになったら容器に移しかえ、余熱をとり、冷蔵庫で冷やして出来上がりです

お好みでしょうが醤油や黒蜜で食べて見てください
おいしいですよ
| 旬菜里レシピ(秋) | 21:13 | comments(0) | trackbacks(0) | -
| 1/1PAGES |